SSブログ

ゼラニウムの種 [DIY]

IMGP7045.JPG

みなさん、ゼラニウムの種ってご存知ですか?
ゼラニウムの育て方を見ると、必ず花がらを取りましょうって書いてあるので、
せっせ、せっせと花がら摘みをずっとしていたのですが、ふとよく見ると種が出来るのでは?

と、思い育てきってみました。
すると、出来るんですよ。種が。ゼラニウムの花一杯の花壇にしようと思っても、
なかなか鉢が増えなかったんですが、種が採れるんですよ。

IMGP7042.JPG

試しに植えてみたら、すぐ芽吹くんですよ。種が。

ただ、今年は、台風に苗床をひっくり返されたり、霜が落ちて若苗が全滅したりで
鉢までは育ちませんでしたが、来年は期待できそう。

挿し木をしても思った程育たないし、種から育てた方がすくすく育ったので。

IMGP7046.JPG
IMGP7050.JPG

さて、怒られながら昨日作ったモノは塗装も終わり壁に取り付け。

IMGP7052.JPG

鬼平を見ながら、配線を済ませれば、壁面スピーカー。
これは、テレビの音とパソコンの音を出すスピーカーとして製作。

構造は、音響管というタイプのモノ。
音は倍音で増幅するので、音響管も偶数で折り返すのが常識なのですが、
理論通りが良い音とも限らないのは経験上。さらに、材料取り大きさの制約でタブーの
三つ折りの音響管です。

パソコンの信号はHDMIで音声も画像もテレビにデジタルで配信。
テレビ、パソコンの音声はテレビからPCM光出力を中華デジタルアンプへ。
これで、常に画面と音声は一致。

真剣勝負の超ハイファイ設備ではないので、この程度に。
音はフルデジタルで素直な音。予想外の超低音が出るので時々ビックリです。

IMGP7053.JPG
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅