SSブログ

売買契約日 [輸入住宅]

歳も押し迫り対面で売買契約が取り交わされた。
売り主に会うわけで、この謎だらけの物件の謎を聞き出そうと楽しみ。

売り主側は持ち主の若社長が来た。
詳しい事情を知っているのか知らないのか話を聞いてもはっきりした所は言わない。

こちらで勝手に要約するとこういう事だ。
アメリカテキサスを起点に輸入商社として活発に活動、自動車用品(トラック部品)を手広く売買、
輸入照明モール等を取り扱い、以前は建築部門も持ち、その一環として建てた住居だそうだ。
私は、米国でもどこの住宅を持ってきたのか知りたかったが、それには答えなかった。

しかし、話の中で日中の温度が高いので、それに備え断熱がしっかりしていると言う話。

時間経過と話の内容から、17年前に販売したが、即売とはいかず、その内事情があって不動産部門を休止
10年以上経ち、4年程前から再度売りに出し始めたという感じの様だ。
だから、実売期間はさほど無かった為に人目に付かず、売れ残っていたのだ。

テキサスだかアリゾナだか知らないが、乾燥した暑い地方の家だと考えれば、南側の窓が小さく
北側の窓が大きく解放されている事も理解出来る。
それにしても、日本人が見ると本当に奇っ怪な家の向き、玄関の位置なのだが、そんな理由だったのか?

日本で北側の窓は作られない事が多いが、私は経験上北側向きの窓が大好きだ。
庭があれば北側から見ると、常に日が当たった草花を見る事が出来て最も見晴らしが良い場所となる。
北側に大きく開口した曇りガラスの光は、南側の直射日光よりも優しく部屋全体に光を照らすから、
何とも言えない陰影を室内に与える。

そんな事もあって、本来なら忌み嫌われる、北の玄関、北向きの家が、私にとってはメッケモンとなった。
447.jpg438.jpg
新年早々死ぬほど寒く雪が降った。       時々我が家の屋根に止まる事もあるサギ
nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

部屋割り [輸入住宅]

車で20分で着く様な近場なので引っ越しも超簡単。
引っ越し屋さんが引き揚げ、旧宅を掃除、鍵を掛けて帰ってくると、エアコン屋さんが早めに到着して
家の前で待っていた。

早速予定通り、1階と2階共に東側の壁にエアコンを付けて貰う様に指示。
2階のエアコンは8~10畳用の余裕があるエアコン。きっと快適だろう。
440.jpg
(エアコン用の穴 壁は厚く沢山断熱材が入っていて一安心)

と思っていたら、あんなに何度も部屋の使い方を打ち合わせ、決めたのに、やっぱり妻の気が変わった。
寝室はこっちの部屋が良いと言う。
01.jpg
この家は輸入住宅らしくベランダが無い。洗濯物も室内干しだから日当たりの良い部屋を家事室にすると言うのは一理ある。
でも、寝室で新しいエアコンを使いたかったなぁ。(ただし、これが後になってから良かった)

412.jpg
引っ越し前の一眠り
nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

プロによるリフォーム [輸入住宅]

エアコンが付きとにかく暖かく過ごせる様になった。次はプロによるリフォームだ。
442.jpg
仮置きした台所 照明は手持ちのイケアで買ったペンダント

建前は屋根のスレートに傷みが見えたと言う事なんだけど、とにかく軒下が汚くて嫌だった。
391.jpg
とても素人が塗れる場所じゃ無い。
日本の家は必ず屋根に登る場所があるが、バルコニーの無い輸入住宅。屋根に登るのも困難。
そこで、この際一緒に塗ってしまおうと言うのが真相。
南側に生える植木も素人には切れない。たとえ切ったとしても切った後の木の始末に困る。
先ず、この2点がリフォーム事項だ。
388.jpg400.jpg
壁に張り付く程良く茂った植木

室内は、主にトイレ。古い家だからトイレにコンセントが無い。と言う事はウォシュレットを使えない。
さらに、トイレ浴室に換気扇が無い。これも必要なのだが、今回専用スイッチを付けると配線が大変。
そこで、トイレ、浴室の照明とそれぞれの換気扇を並列に接続。
こうすると、照明スイッチを入れると換気扇が一緒に回る様になる。不便な事もあるだろうけどまぁ良いだろう。
後は2カ所通気口を追加。  植木を切った後、あっという間に足場が組み上がり、塗装作業が始まった。
nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

プロによるリフォーム2 [輸入住宅]

屋根の塗装と並行してトイレの換気扇を付けるために電気屋さんが入った。
その頃、この地域が地デジの難視聴地域で、せっかく買った最新式のパネル型アンテナでも
全く地デジが入らない事が分かった。

テレビっ子からテレビおじさんになった私としては、テレビ無しなんて考えられない。
急遽BSアンテナの取り付けを依頼。5000円でやってくれると言う。
さらに、屋根に付いている古いアナログアンテナも撤去。撤去料8000円の所5000円でOK。
別途予算10000円で、テレビのアンテナ関係は終わり。

電気屋さん一連の仕事が予定より順調に終わり、お茶を飲みながら四方山話。
帰り際「サイディングのシールした方が良いですよ」ちらっとそんな話。
言われてみて、よく見るとサイディングのつなぎ目がほとんどシールされていない。
シールと言っても厚み1ミリぐらい。鼻くそでも指でぬぐい付けた位しかシールされていない!
なんてこったい!!

足場があるうちなら未だ間に合う。その場でリフォーム屋さんに電話。
縦地で15本。一本大体5.5メートル。これのシール打ちを追加。見積もりが10万円。
即答出来ず、翌日8万円にしてと電話したが、タイミングが遅かったみたいで、10万円で決着。
良かった、気が付いて。

と、言っている夜。「なんか臭い」妻が洗面所が臭いと言いだした。確かに気になっていたが今晩は特に臭い。
あちこち、床に鼻をこすり付けながらほふく前進。分かった。洗濯機用の配水管からくさい臭いが吹き上がっている。
「この配水管トラップが付いていない」 この時、洗濯機用の排水トラップと言えば、洗濯パンしか考えつかなかった。
「えー洗濯パン付けるの-」洗濯パンはかっこ悪い。せっかく洗濯パンの付いていない家に来たのに、
わざわざ洗濯パンを付けるなんて。
でも、このドブの臭いは防がなければならない。

また急遽洗濯パンと排水トラップの追加。
466.jpg
床に穴を開けて、配水管に排水トラップを接続。それがこの写真。
この排水トラップの上に洗濯パンを載せ、大きな丸い部分と洗濯パンを接続すれば終わり。

こういう仕事は、自分達でもやろうと思えば出来るが、適切な部品を探したり、
予定外の時きちんと対応出来るかどうか不安なので、手を出せない。
工事が完成するまで、洗濯機が使えないって事だからね。
プロなら、3時間も掛からずに工事して完成。 さすがプロだ。
nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

プロによるリフォーム3 [輸入住宅]

足場を組んでから10日ぐらい。
「奥さん。明日足場をばらしますから。」

妻が、家に入りながら「今日もう足場ばらすんだって。」と声を掛けてきた。
「?。軒下まだ塗って無いよね。こりゃ大変だ」

家から飛び出し、
職人さんに「今日で終わりだって?」「はい。明日には足場をばらしますけど」
「ちょっと待って。あそこを塗って貰う様に言ったんだけど、聞いてない?」「聞いてませんけど」
「あそこも塗る様に約束してしてるんだ。今会社に電話するけど、塗料は持っている?」「塗料はありますよ」

慌ててリフォーム屋さんに電話。「すぐ電話が来ると思うから、調整して。お金の話は別として必ず塗るから仕事の下準備だけしておいて。後は、会社と良く話し合ってね」

現場は職人さんに任し、家に入ると、すぐに職人さんに電話が入り、職人さんも納得した様で仕事に取りかかった。
11時頃には軒下も塗り始め、今日中には無事塗装作業は終わりそうだ。

職人さんは、仕事が終わった後に追加追加は本当に嫌がる。誰でもそうだよね。
だから、なるべく作業に取りかかる前に追加工事を頼み込むのが理想だ。
リフォームや住宅建築のトラブルの原因に、見てから初めて分かると言う事がある。
特に、奥さんが一手にリフォームを手掛けている場合、出来上がって、業者が引き揚げてしまってからも、
どうにも気に入らず、なんとかやり直して欲しい。こういうケースは解決が難しいだろうなと思う。

今回も、同じ様に足場をばらしてしまった後では、塗り直しが出来ない。せいぜい値引きさせる位で、
むこうも対応しきれないだろう。
朝一番で足場ばらしの情報を聞き付けたから、なんとか軒下も塗る事が出来た。 良かった。よかった。
388.jpg463.jpg
足場が外れ、南側の木が無くなりスッキリ。壁は木の部分だけ日焼けせず塗装の色がこんなに違う。
難視聴地域のおかげで屋根の上にはアンテナがありません。

プロによるリフォーム合計517,000円    特にシール作業が出来て良かった。

家の南側の植木が無くなると、約2mの擁壁があるだけで断崖絶壁の様。
さらに、地面が全く整地されて無く、崖側に下っているので、何かあれば勢いで崖から飛び出しそう。
これは至急対策が必要だ。
nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

内装小物1 トイレットペーパーホルダー [輸入住宅]

体力、腕力共に無いので、突然エネルギー切れになる。
すっかり、くたびれ果て寝たきりになった時には、ネットサーフィン。

全く動かず、ひたすらeBay三昧。

今、トイレに付いているペーパーホルダーはtotoのプラスチック製。
未使用ながらすでに古びて変色している。

そこで見つけたのが、クラシカルなスタイルのホルダー。これはイギリスから輸入。
459.jpg
場所はどこが良さそうかな?
2コで送料込みで3000円。今考えるとチョット高かったかな。
nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

壁塗り1 リビング [輸入住宅]

せっかく輸入住宅に住んでいるんだから、部屋の中もアメリカっぽくしたい。
どうしたら、アメリカっぽいか。壁に色を塗る事だ。

妻曰く、今の塗料は壁紙の上から塗れると言う。だったら塗ろう!

しかし、何でも塗りゃーいいってもんじゃ無い。
昔、超円高で円が75円の頃、ドイトかどこかで、アメリカの塗料がそのまんま売っていた事があった。
色は本当にアメリカンで、良いんだよね。

でもそれは昔の話。今では手に入らない様だ。そこで、今手に入る良い色はあるか、あっちこっち調べた。
531.jpg
しかし、どうも良い色ってのが無いんだよね。
そんな時、カインズで「今年の新色」というペイントが山積みされていた。これが結構イイ色。
イイ色なのに、全く売れる気配が無い。不思議だなぁ。値段も手頃なので、この中のネイビーに決定。
試しに塗ってみる事にした。
611.jpg
壁塗りは初めてだったが上手く塗れた。今はマスカーと言うのがあって、これを使って床に貼れば、塗料で床が汚れる事も無い。

壁紙にも塗れるってのが売りだったが、実際に塗るとビニールの壁紙の様で、塗った後乾いてもすこしべたつく。この事はだれも言わないから、要注意。
それでも、相当部屋の感じは変わるから、どうしてもやりたい人にだけお勧めです。
nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

クリーニング?リフォーム? [輸入住宅]

この家が築17年の新築である事は前に書いた。
未入居のまま17年経った訳だが、綺麗かと言われると返事に窮する。
窓も扉も閉まっているのに、換気扇からは風が逆流し換気扇の下は埃だらけ。
普通なら引き渡し時に掃除されるんだろうが、良く見ると木くずまであり掃除したのか?と思える状態。

一番困ったのがこれ。
553.jpg
階段に絨毯を敷き詰めるのに使うのか、階段の左右のモールのあちこちに接着剤(糊)がくっつき、
それが見事に薄茶色に変色カチコチになってこびり付いている。

気になったら許さない妻が、400番~800番のサンドペーパーで削り落とし、結局後からペイントもして
完全に分からなくなる程迄仕上げた。
551.jpg
この扉、これは玄関の内側扉で、この扉が付いている事がこの家を買う決定打となった。
何故かと言うと、我が家の王女様。お転婆で勢い余って外に飛び出すと大変。
その点、内扉と外扉のダブルで防いでいれば、より安全だ。

その扉も、ご丁寧に全面に養生シールが貼り付いたまま。一見良さそうに思えるが、これが17年も経つと、
糊がベトベトになっている所があると思えば、かちかちに硬化して全くはがれない所もある。

これも、妻の根性と根気と知恵のなせる技で、除光液、アルコール、ドライヤーなどを使い分け、
本体塗装に傷を付けずについに取り切った。
途中私も手伝ったが、指で引っ張って大きくはがれる所を剥いだだけで、手伝ったんだか邪魔したんだか。

朝から初めて、夜の11時頃までフンフン言いながらついにやり終えた。以上だ。いや異常だ。 本当にありがとうゴザイマシタ。
nice!(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅