SSブログ

シンプル化 1 [シンプル化]

DSCF8600.JPG

ブログ村にシンプルライフと言うカテゴリーがあったので、試しに参加してみた。

断捨離ブームがシンプルライフと言うカテゴリーを生み出したんだろう。
私たち夫婦も若く都内に住んでいた頃、余りに高い家賃に対抗するには、
モノを捨ててスペースを少しでも広く使うしか対抗手段が無かった。

しかし、稼がなければならない。稼ぐ為にはモノが必要になるし、
最新式の家電製品を取り入れ、家事の効率化を図ったりもした。

幸運にも、ついの住処としてこの家を見つけ、そのついでに多くのモノを捨てて来た。
家に合わせ家具や小物をヤフオクで集め、そろそろリミットかな。

さらに齢を取ると、求めるモノが少なくなるから生活そのものがシンプルになる。
さらにさらに難病(特発性間質性肺炎)になったお陰で、体も動かず、実年齢+20才位?
になってしまったから、さらに生活構造はシンプルに拍車が掛かる。
寝たきりにでもなったらもっとシンプルだし、後は究極のシンプルの世が待つだけだ。

DSCF8601.JPG

シンプル、断捨離がブームでも誰も言わない事がある。

それが、食のシンプル。料理の断捨離だ。

日本の食事、食卓には和洋中異様な程の種類の食事が上がる。
さらに異様なのは、それら全てを手作りする事が素晴らしい事だと思い込んでいる事だ。
この食事のマインドコントロールは小学校の給食から始まり、家庭科マスコミ総出で浸り
誰もが疑問にも思わない。

昔と違い今は大分海外の様子を知る事が出来る。
台湾大陸の都市部では、昔から食事は屋台。家では食事を作らない。
その方が合理的なんだよね。

日本人の奥さんが海外に行くと、余りの料理の上手さに「ケータリング会社出来るじゃない」と
周りの外人に驚かれる。
それ位日本の家庭料理のレベルと、海外の家庭料理のレベルは違うんだ。

では、料理が苦手な主婦は?
こんな日本で本音を話す事は出来ないだろうが、料理を拒否する事すら出来ないのでは。

ザックリ8割の主婦は料理や献立が苦手なのでは?
だったら、料理と言う項目を断捨離すればいいんだ。そうすれば、部屋も臭くならないし、
生ごみも殆ど溜まらないし、ゴミ捨てを逃しても臭わない。

なぜ気付かないのだろう。多分気付いても口に出せないか、実行出来ないんだろうな。

では、我が家ではどうしているか。(詳しくはアレルギーを読んでね。)

DSCF8598.JPG

今日は皮なしのトリシュウマイ作り。鶏のひき肉は2キロ。
これでシイタケ等を入れた肉団子をラップで巾着に捻じり、6個づつジップロックへ。
9袋位になるので、袋ごと大鍋で水から煮あげ100℃になったらお終い。
自然冷却を待ち、冷凍。

これで、しばらく納得の行く自作シュウマイを楽しめる。

こんな感じで、極力料理はまとめて。食事は加熱程度で済ませば、生ごみは出ないし、
ゴミ箱は臭くならないし、のんびり生活できる。



nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント