SSブログ

アメリカのかあちゃん手芸 [DIY]

ビーズチェーンがちぎれた中途半端なシャンデリアを買ったのには訳がある。

理由は分からないが、アメリカではシャンデリアのドレスアップと言うか、いじくり回すのが専業主婦の趣味の
一つらしい。保守的で専業主婦で良きアメリカを過ごした高齢者だと思う。

eBayを覗くとシャンデリアのパーツは沢山手に入る。
中には本物のアンティークガラスも流通してるが、今ではほとんどが中華製。
材質は一時のアクリルの時代から変わって、きちんとしたクリスタルが多く透明度も高い。
色も豊富だから、全部水色のクリスタルのシャンデリアにだって出来る。

出荷も中国だから、日本で発注しても送料無料で来る。
クリスタルのチェーンはメーター売りで、1m3m中には10mなんてのもある。
吊り下げる飾りも多種多様だ。

安い安いと言っても、チェーン1mが500円、飾り10コで1000円、と面白がって買っていると
あっという間にシャンデリア本体より高くなっちゃう。 くわばらくわばら。
前もって注文していた飾りが中国から届いたので、早速シャンデリアの修理だ。

865.jpg

元に付いていた飾りは、イガグリみたいなトゲトゲの雪飾り。
あらかた割れ、見た目綺麗でもイガの部分がザックリ割れてしまっている。
とにかく全部イガグリ飾りを外してしまう。

そうすると、今度はチェーン部分のダメージが良く分かる。
切れている部分を繋ぐか、それとも全部交換するか。
ビーズチェーンは1m買ったので、なるべく新品を使う様にやりくりして、チェーンを掛け替える。

ビーズとビーズを繋ぐリングもなるべく新しいモノに変えるときれいだ。

チェーンがキチンと掛かるとシャンデリアの印象もずいぶん変わった。

外したイガイガ飾りを「A」「B」「C」に分類。Aはメイン会場へ。Bはサブに賑やかしへ。Cは残念ながら廃棄。
掛け替えたチェーンを見ながら、メインのイガ、サブのイガ、を付ける所を決め、さらに元々イガ飾りが
付いていた所には、新たに参入したつららが溶けた様なドロップ飾りを付ける。

これでシャンデリアは、冬景色から、春の雪解けの飾りになった。

手先が器用なんで妻が大げさに喜ぶが、まあシャンデリアも喜んでいるだろう。

889.jpg891.jpg

また気が向いたら手を入れてなんか違うテーマで飾り立ててみよう。結構病み付きになったりして。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0